2020.02.12 00:09人見知り、編集者になる編集者の仕事は言葉を編むだけじゃなくて、「人と、人のつながりを編む」ことなんだなあと、最近思います。そのことについて、書きました。人見知り、編集者になる|髙橋実帆子|note 人と会うのが、好きです。 誰でもかならず、その人にしか語れない言葉を持っています。 その言葉を、前後の物語と一緒に文章にして人に伝えることが、とても好き。 だから、ライターや編集者という今の仕事は、すごく楽しいです。 ♪ 一方で、実は私、とても人見知りです。 取材のお願いをするために初めて連絡をとったり、最初にお会いするときは、とても緊張します。 40近くにもなって恥ずかしいので、「ぜんぜん平気よ」みたいな涼しい顔をしていますが、本当は部屋の中をぐるぐる歩き回りながら電話をかけたり、訪問先で心臓がどきどきしたり、してしまう。 お話が終わってからも「あの言葉は、相手をnote(ノート)髙橋 三保子言編み人フォロー2020.02.12 08:29血で血を洗う戦国時代。織田信長ら武将たちが、茶の湯にはまった3つの理由2020.02.07 00:33「そうだんしつ」の扉を開けて0コメント1000 / 1000投稿
0コメント